093-931-1025
受付時間:平日10:00~17:00

こんな症状で不安を感じていませんか?

生活リズムが崩れている
休職中にこの先のことを相談したい
体調が思わしくない
働くのに不安がある
人と関係を築くのがむずかしい
引きこもりがちで、外に出るきっかけが欲しい
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

その不安を私たちと一緒に
解決しませんか?

ひとりで悩まないで少しだけでもお話してみませんか?

豊かな社会経験を通して、一人ひとりのペースで自分のステージを目指します

Stage
1
新しい場所
・外に出る機会
・自分の好きなこと
・人との交流
Stage
2
生活の安定
・生活リズムを整える
・健康な生活をおくる
・体力をつける
Stage
3
地域を知る
・コミュニティに参加してみる
・興味あるものに触れる・関わる
Stage
4
地域移行
・人と関わり生きていく
・社会へつながる
・次のステップへ
(就労移行や地域定着)
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
未来のとびら

おすすめポイント

自分のペースで働ける!
毎日来なくてOK!
短い時間でOK!
思い思いのペースでご利用ください!
年齢制限・利用期間制限なし!
幅広い年代の方がいらっしゃっています!
また利用期限などもないので好きな期間ご利用いただけます!
労働の対価がもらえる!
雇用契約が発生はしませんが、工賃という形で成果報酬が得られます!
自然なコニュニケーションを
促す施設
自然と会話ができるような居心地の良さや工夫を随所に盛り込み、利用者の個性を発揮できる居場所作りをしました。
居心地の良い環境を常に目指しています!
働くだけでなく、自分の居場所としても利用していただけるよう、休憩スペースなどもご用意しています!
19xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
19xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
19xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お仕事内容のご紹介

『好き』を深める4つのカテゴリー

建築的な業務や技術の提供を通じ
新たなスキルの習得が可能
■建築・図面化
建築や図面化の専門的技術を用いた業務を通じて、障がい者が新たなスキルを身につける機会を提供しています。
■現場参加経験
実際の建築現場での作業参加を通じて、現場で必要な技能を身につけ、将来的に建築職人として活躍するための基盤を提供します。
■CAD指導
CADを使った設計や図面化の技術を指導し、将来的に建築業界の専門職人としての市場価格を高めるためのスキルを育成します。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ITやデジタル技術の導入により
時代のニーズに合わせた能力を習得
■オンライン販売
インターネット上での、オンライン販売技術の基礎から応用まで、幅広い指導とトレーニングを提供します。
■デジタルスキル
パソコンの基礎操作からゲームやアプリ作りまで、様々なデジタルスキルを身につけるためのコースを用意します。
■ITツールの活用
ビジネスチャットツールやクラウドサービスをはじめ、『Googleワークスペース』など、多様なITツールを使いこなすための支援を行います。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
食品製造やオンライン販売を通して
食品業界での就労経験を蓄積
■パン製造
パン職人さんの仕事のサポートを障がい者が担うことができるよう、プロフェッショナルから直接指導する予定です。
■パッケージング
食品のパッケージングの工程を障がい者が担うことができるよう、プロフェッショナルが指導し、支援する予定です。
■オンライン販売
Webデザインや商品写真撮影、SNS運用まで、様々なオンライン業務に障がい者が参加できる環境を整えます。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
地産地消に関する仕事に参加して
自然と地域に触れ合い、社会に貢献
■地産地消の仕事
地域の農産物を中心に、食の企画やイベント運営、農業生産における技術的なサポートなど、障がい者の能力に合わせた仕事を提供します。
■農業プロジェクト
地域の農業プロジェクトに参加する機会を提供します。障がい者が自然と触れ合い、新たなスキルを身につけることができます。
■多様なイベント
地元の祭りやマルシェなど、様々なイベントに出店し、自ら手掛けた商品を販売。企画から製造まで自分たちで行い、社会貢献の経験が積めます。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ご利用の流れ

Step.1
お問い合わせ・資料請求
・資料請求
・見学申込み
・お問い合わせ
Step.2
説明会・見学会
・サービスの説明
・施設見学
・相談
Step.3
手続き + 体験利用
・受給者証の申請
・利用計画の作成
・お仕事体験
・利用前の面談
Step.4
利用開始
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

まずはご相談ください
ご本人、ご家族、ご友人などどなたからのご相談でも承ります。

お電話でもお気軽にお問い合わせください
📞093-931-1025
受付時間 10:00〜17:00(土日祝を除く)
自らの手で『未来のとびら』を開きませんか?
まずは見学・体験にぜひお越しください。
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください
外観写真
1階内観
1階内観2
1階トイレ
1階洗面
3階

SNS情報

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

スタッフブログ

よくあるご質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 週に5日以上通わないといけないですか?

    その必要はありません。その方の体調や目指す状態像に合わせて、無理なく通所いただけます。
  • 料金はかかりますか?

    利用する方の9割以上が無料で利用しています。自己負担が発生する場合があります。お住まいの各自治体に確認して頂きます。
  • 事業所の見学はできますか?

    随時、受け付けております。ご家族の同席も可能です。
    また、体験等のご要望もお受けしております。
  • どのような人が利用できますか?

    未来のとびらは、障害や病気をお持ちの方が利用できます。たとえは次のようなメンタル不調や障害のある方が利用できます。

    精神障害(精神疾患)

    うつ病、双極性障害、適応障害、不安障害、パニック障害、統合失調症、高次脳機能障害など

    発達障害

    ADHD(注意欠如多動性障害)、自閉症スペクトラム、アスペルガー症候群、学習障害、グレーゾーンなど

    知的障害

    身体障害

    ※段差等は見学時にご確認くださいませ。

  • 手帳や医師の診断がなくても利用はできますか?

    医師の診断や定期的な通院があれば、障害者手帳をお持ちでない方でも、自治体の判断により利用可能な場合があります。
    実際に障害者手帳がなくてもご利用している方はいますので、まずはこちらのWebフォームよりお問い合わせください。
  • 在職中や在学中でも利用はできますか?

    在職中(休職中)や在学中の方も、一定の条件を満たす場合にはご利用頂ける可能性があります。
    事前相談会で詳しいサービス内容をお伝えしております。在職中や在学中でもご見学・ご相談いただけます。
  • 利用するにはどうしたらいいですか?

    以下のいずれかの方法でお問い合わせください。
    TEL:093-931-1025
    こちらのWebフォームからもお問い合わせできます。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

企業情報

会社名
就労継続支援B型事業所 未来のとびら
所在地 福岡県北九州市小倉北区片野4丁目12−10
電話番号
093-931-1025
代表者名 代表取締役 櫨本健一
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

「生きづらさ」や「働きづらさ」を感じる方へ

私たちは、自分らしい日常の生活をみつけるためのお手伝いをします

就労継続支援B型事業…とは

障害や難病のある方が自分の障害や症状にあわせて、軽作業などの就労訓練を行うことができる福祉サービスです。作業の対価である工賃をもらいながら、自分のペースで働くことができます。

ごあいさつ

「未来のとびら」
このネーミングに、私たちの思いを込めて…
ハゼモト建設は建設業を母体に持つ企業ですが、今回、新たなる挑戦として福祉事業に取り組む決断をしました。
私の身近には、障がいを持つ親戚が2人います。
その経験から、障がい者へのサポートの重要性を強く感じ、福祉施設の支援や、バリアフリーな社会の実現、ユニバーサルデザインの推進に取り組むことを決意しました。
ハゼモト建設は、建築とは異なるコア事業に挑戦しますが、建築やIT、食品分野のパン屋、そして友好企業との連携を通じて、農業など他の事業所にはない独自の強みを活かし、障がい者支援サービスを提供しています。
私たちの「とびら」は「未来」への架け橋です。
私たちは、成長を楽しむことができ、新たな世界を共に築いていくことを目指しています。
未来へのとびらを開くために、一緒に進んでいきましょう。

代表取締役 櫨本 健一

私たちの理念

建築力を通じて、暮らしを向上させる仕事を楽しみ全従業員の人生を豊かに

「地元で生まれ地元で育った工務店」としてCore事業である建築力を水平展開し、食品や福祉など地域の人々の暮らしを向上させ、いつまでも必要とされる会社を目指します

基本方針

専門性を身につけることを目指す前に、人権感覚をみがくことで専門性を活かせるようにしたい

利用者さんの意思を尊重し、本人ファーストで考え、自己選択と自己尊重を尊重する職場環境を実現したい

その輪を広げよう

ベクトルが合った仲間と共に仕事を楽しみ、全従業員の人生を豊かにして、そして多様性ある目の前の方々の役に立ち、地域の方々から必要とされるコミュニティを形成して、世界へ輪を広げていこう

昨日よりも今日、今日よりも明日の夢を持ち
「未来のとびら」を開いていきましょう

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ

自らの手で『未来のとびら』を開きませんか?
お気軽に見学・体験にお越しください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信